県央浄化センター
県央・県東エリア
2023.10.12更新
▼画像クリックでさらに拡大した画像がご覧いただけます。
- 
航空写真により撮影した施設全景
 
- 
航空写真により撮影した施設全景
 
- 
各種の水質分析を行う部屋
 
- 
汚水を浄化する施設
 
 
- 住所
 
- 栃木県河内郡上三川町大字多功1159MAP
 
- TEL
 
- 
0285-53-5694
(栃木県下水道管理事務所)
 
- アクセス
 
- 北関東自動車道「壬生IC」から約7km、上三川高校西隣
 
- 駐車場
 
- 50台(無料)
 
- 営業時間
 
- 通年開館(但し土・日・祝祭日閉館)AM8:30〜PM17:15
 
- 概要
 
- 当浄化センターは、県都の宇都宮市を中心とし、田川と姿川に囲まれた田園都市である上三川、下野市から発生する排水を浄化し、田川に放流する下水道の終末処理場です。処理方式の概要は次のとおりです。1.水処理方式は標準活性汚泥法。2.汚泥処理方式は嫌気性消化後、ベルトプレスおよび遠心脱水機により脱水処理。3.脱水汚泥は下水道資源化工場で建設資材化し、有効利用を図っています。
 
- 利用条件
 
- 業務に支障を来さないこと。撮影2週間前までに連絡。
 
- 関連URL
 
- 
 
- ロケ実績
 
-